|
火薬庫(かやくこ)は、火薬を貯蔵する建物である。火薬に延焼すると消火困難で大惨事となるため、この周囲では多くの場合において火気厳禁(火に対する厳しい使用制限)である。江戸時代までは煙硝蔵、焔硝蔵(えんしょうぐら)と呼ばれていた。 == 日本における火薬庫 == 日本では火薬類取締法第12条で規定する。 設置する場合には、都道府県知事の許可が必要である。 火薬類の貯蔵は、火薬庫においてしなければならないと定められているが、火薬類取締法施行規則第15条で定める数量以下の火薬類を貯蔵する場合には、例外として庫外貯蔵場所による貯蔵も認められている。 事故発生の危険を抑制するため、貯蔵できる火薬類の種類、数量、方法、保安距離および盗難防止のための措置についての基準が定められている。 火薬庫には、火薬類保安責任者を選任しなければならない。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「火薬庫」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ammunition dump 」があります。 スポンサード リンク
|