翻訳と辞書
Words near each other
・ 彦火火出見尊
・ 彦火瓊々杵尊
・ 彦火瓊瓊杵
・ 彦狭島命
・ 彦狭島王
・ 彦琮
・ 彦磨呂
・ 彦稲氷命
・ 彦素俊洋
・ 彦部家住宅
彦部家屋敷
・ 彦部村
・ 彦部氏屋敷
・ 彦郷小学校
・ 彦野利勝
・ 彦野利勝スポーツBEAT
・ 彦陽サービスエリア
・ 彦陽ジャンクション
・ 彦馬がゆく
・ 彦麻呂


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

彦部家屋敷 : ウィキペディア日本語版
彦部家住宅[ひこべけじゅうたく]

彦部家住宅(ひこべけじゅうたく)は、群馬県桐生市広沢町にある歴史的建造物である。
昭和51年(1976年)5月7日に「彦部氏屋敷」の名で群馬県の史跡に指定され、平成4年(1992年)8月10日に「彦部家住宅」の名で国の重要文化財に指定された。
== 概要 ==
桐生市広沢町の手臼山の麓に位置する。山裾以外の三方に土塁と堀を設け、南の大手口に長屋門、北の搦手口に櫓台を築いた中世の屋敷構えを残している。主屋や長屋門は江戸時代に建てられたものである。
彦部家は家蔵の「高階朝臣家譜」によると、天武天皇の長子である高市皇子を祖とする。高市皇子から六代目で臣籍降下し高階姓となり、高階氏鎌倉時代陸奥国斯波郡彦部郷に移り、彦部姓を名乗った。室町時代彦部氏足利将軍家に仕え、永禄4年(1561年)に広沢の地に屋敷を構えたと伝わる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「彦部家住宅」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.