翻訳と辞書
Words near each other
・ 役に就ける
・ 役に立たない
・ 役に立つ
・ 役に立つ馬鹿
・ 役の行者
・ 役を割り振る
・ 役を勤める
・ 役を干される
・ 役不足
・ 役人
役人村
・ 役人根性
・ 役人風
・ 役付き
・ 役作り
・ 役僧
・ 役儀
・ 役内
・ 役内村
・ 役割


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

役人村 : ウィキペディア日本語版
役人村[やくにんむら]
役人村とは、室町時代の末期~江戸時代にあった城下町穢多の人々の集落の総称である。
==概要==
通常穢多の人々は辺鄙な場所へ住まわされていたが、城下付近に住むエタの人々も居た。そして、町に出入りする人を監視したり、百姓一揆の中に潜んで、領主側に情報を知らせる役目を負ったりした。
そのため、そのようなエタの人々の集落は、一般の農民から「役人村」と呼ばれるようになった。役人村の役職として年寄り・小頭などが設けられていた。
木津の摂津役人村などが特に有名である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「役人村」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.