翻訳と辞書 |
藤岡建機[ふじおか けんき]
藤岡 建機(ふじおか けんき)は、日本の漫画家、メカニックデザイナー。男性。現在は主に、ガンダム等のメカニックデザイナーとして活躍中。また2007年より『月刊コミックラッシュ』誌上で『DOLL MASTER -彷徨の六花-』を連載している。 同人サークル御機械屋(ヲメカヤ)に所属する。藤岡の描くイラスト、特にメカイラストにしばしば見られる「OMECHA」のマーキングはこれに由来する。 == 経歴 == 1995年、ホビージャパンのRPGマガジンにて『DOLLMASTER -蒼穹の翼-』を、1998年、講談社のコミックボンボンにて『メダロッターりんたろう』を連載。以来、コミックボンボンにて『メダロッターりんたろうメダロットR』や『メダロット・ナビ』なども執筆。それぞれコミックも出し、一部のシリーズではデザイナーを担当。他に『コマンドマスター』、『サムライエボリューション桜国ガイスト』などのデザインを担当した。また、成人向けゲームのキャラクターデザインなども担当している。 2002年 - 2008年にかけて、模型雑誌「電撃ホビーマガジン」およびコミック誌「電撃大王」に連載された作品『ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに』(以下AOZ)でのメカデザイン・マーキングデザインを担当。2004年には『機動戦士ガンダム MS IGLOO』のメカデザインを担当。2005年には毎日放送・TBS系にて放送された『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』のデザインワークスを手がけた。2006年には、マジキューコミックスにて『藤岡建機作品集 DOLLMASTER -蒼穹の翼-』を出版。その後、『ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに』に登場するジム・クゥエルを始めとした発展型MSシリーズのメカデザインを担当する。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「藤岡建機」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|