翻訳と辞書
Words near each other
・ 御船代祭
・ 御船健
・ 御船千鶴子
・ 御船城
・ 御船寄
・ 御船島
・ 御船彦主
・ 御船村
・ 御船潟大五郎
・ 御船町
御船町恐竜博物館
・ 御船町立七滝中央小学校
・ 御船町立七滝中学校
・ 御船町立七滝小学校
・ 御船町立上野小学校
・ 御船町立小坂小学校
・ 御船町立御船中学校
・ 御船町立御船小学校
・ 御船町立木倉小学校
・ 御船町立水越小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

御船町恐竜博物館 : ウィキペディア日本語版
御船町恐竜博物館[みふねちょうきょうりゅうはくぶつかん]

御船町恐竜博物館(みふねちょうきょうりゅうはくぶつかん)は、熊本県上益城郡御船町大字御船995-6にある町立自然史博物館。化石発掘体験場として「みふね化石ひろば」を持つ〔。
== 概要 ==
昭和54年1979年)、御船町内に分布する御船層群から日本初となる肉食恐竜の化石(のちにミフネリュウと命名)が発見され、平成2年1990年)には天君ダム周辺から恐竜化石がまとまって発見されるようになった。これを契機として整備構想が策定され、平成10年(1998年)4月30日に、「御船町恐竜博物館」が開館した。
ミフネリュウの化石をはじめ、海外で発見された化石なども展示されている〔るるぶ社『るるぶ情報版 熊本'99』JTB、1998年、39頁〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「御船町恐竜博物館」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.