翻訳と辞書
Words near each other
・ 御裾分け
・ 御襁褓
・ 御襁褓気触れ
・ 御西山政夫
・ 御見えになる
・ 御見舞
・ 御見舞い
・ 御覧
・ 御覧なさい
・ 御覧下さい
・
御覧詩
・ 御親兵
・ 御触書
・ 御触書集成
・ 御言
・ 御言葉
・ 御託
・ 御詠
・ 御詠歌
・ 御誂次郎吉格子
Dictionary Lists
mini英和辞書
mini和英辞書
Webster 1913
Latin-English
FOLDOC
Wikipedia English
ウィキペディア
翻訳と辞書 辞書検索
[ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク
御覧詩 : ウィキペディア日本語版
御覧詩[ぎょらんし]
御覧詩
(
ぎょらんし
)は、中国、
唐
代の勅撰漢詩集の書名。1巻。別名、『唐歌詩』、『選進集』、『元和御覧』。
令狐楚
の撰。
元和
年間、
憲宗
の勅を奉じて選し、御覧を経たのでこのように命名した。多くは近体の律詩で、楽府古題をもまじえる。およそ30人、289首を収める。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『
ウィキペディア(Wikipedia)
』
■
ウィキペディアで
「御覧詩」
の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書
:
翻訳のためのインターネットリソース
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.