翻訳と辞書
Words near each other
・ 徳大寺公全
・ 徳大寺公城
・ 徳大寺公孝
・ 徳大寺公弘
・ 徳大寺公教
・ 徳大寺公有
・ 徳大寺公清
・ 徳大寺公純
・ 徳大寺公継
・ 徳大寺公維
徳大寺公胤
・ 徳大寺公能
・ 徳大寺公行
・ 徳大寺公親
・ 徳大寺公迪
・ 徳大寺君枝
・ 徳大寺多子
・ 徳大寺実久
・ 徳大寺実則
・ 徳大寺実厚


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

徳大寺公胤 : ウィキペディア日本語版
徳大寺公胤[とくだいじ きんたね]
徳大寺 公胤(とくだいじ きんたね、文明19年1月27日1487年2月20日) - 大永6年10月12日1526年11月16日))は、室町時代公卿後土御門天皇(103代)・後柏原天皇(104代)の二帝にわたり仕え、官位は従一位左大臣まで昇った。号は後野宮。父は太政大臣徳大寺実淳徳大寺維子は姉、日野内光は実弟にあたる。また、子に権大納言徳大寺実通がいる。
長享2年(1488年従五位上に叙される。以降累進して、侍従左近衛少将讃岐権介左近衛中将を経て、文亀元年(1501年)に従三位となり、公卿に列する。その後、参議権中納言を経て、永正11年(1514年)に従二位権大納言となる。翌年に辞す。永正14年(1517年)再度権大納言となり、右近衛大将・右馬寮御監を兼務。永正16年(1519年)に左近衛大将となる。大永元年(1521年)には左近衛大将を辞し、内大臣に転じる。大永3年(1523年)には右大臣を経ずして異例の左大臣任命を受けた。大永6年(1526年)に従一位となるが、この年に病となり、左大臣を辞職した。
同年に死去し、子の実通が跡を継いだ。尚、在世当時の権力者であった細川高国は公胤兄弟の従甥(叔母の孫)にあたり、翌大永7年(1527年)には桂川原の戦いで高国側についた実弟の日野内光も戦死している。
==関連項目==

*徳大寺家



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「徳大寺公胤」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.