翻訳と辞書 |
徳島県道213号二條通新港線 : ウィキペディア日本語版 | 徳島県道213号二條通新港線[とくしまけんどう213ごうにじょうどおりしんこうせん]
徳島県道213号二條通新港線(とくしまけんどう213ごう にじょうどおりしんこうせん)は、徳島県小松島市小松島町内を走る一般県道である。徳島県道18号小松島停車場線と接続して小松島港方面とを結んでいたが、駅の所属した小松島線の廃止により、その後徳島県道18号が廃止となったため指定区間を一部吸収している。全線で2車線の路線であるが、距離は極めて短い。 == 路線の概要 ==
* 起点:徳島県小松島市小松島町房浜(徳島県道33号小松島佐那河内線・徳島県道120号徳島小松島線との交点) * 終点:徳島県小松島市小松島町新港(徳島県道17号小松島港線の交点) * 距離:0.362km(平成22年徳島県道路現況調書)
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「徳島県道213号二條通新港線」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|