翻訳と辞書
Words near each other
・ 徳川匡時
・ 徳川十五代
・ 徳川十五代史
・ 徳川十六将
・ 徳川十六神将
・ 徳川博物館
・ 徳川厚
・ 徳川吉孚
・ 徳川吉宗
・ 徳川吉通
徳川和子
・ 徳川喜久子
・ 徳川四天王
・ 徳川四奉行
・ 徳川圀斉
・ 徳川圀順
・ 徳川園
・ 徳川埋蔵金
・ 徳川多恵子
・ 徳川夢声


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

徳川和子 : ウィキペディア日本語版
徳川和子[とくがわ まさこ かずこ]

徳川 和子(とくがわ まさこ・かずこ、慶長12年10月4日1607年11月23日) - 延宝6年6月15日1678年8月2日))は、江戸時代前期の女性。徳川秀忠の娘(五女)で、徳川家康の内孫。後水尾天皇中宮明正天皇の生母。また女院として東福門院(とうふくもんいん)。
== 略歴 ==
慶長12年(1607年)10月4日、徳川家康より将軍職を譲られた徳川秀忠と正室・江(崇源院)夫妻の間に7番目の子(五女)として江戸城大奥で〔『ビジュアル日本史ヒロイン1000人』180頁〕誕生する。最初の名は松姫(まつひめ、和姫(かずひめ)とする説もある)。慶長17年(1612年)には後水尾天皇即位するが、大御所・家康は和子の入内を申し入れ、慶長19年(1614年)4月に入内宣旨が出される。入内は大坂の陣元和2年(1616年)の家康の死去、後陽成院崩御などが続いたため延期された。
元和4年(1618年)には女御御殿の造営が開始されるが、後水尾天皇の寵愛する女官・四辻与津子(お与津御寮人)が皇子・賀茂宮を出産していたことが判明すると入内は問題視される。翌元和5年(1619年)には秀忠自身が上洛して参内し、与津子の兄弟である四辻季継高倉嗣良を含む近臣らを配流し、与津子と所生の皇女・梅宮らを宮中より追放することなどで合意した(およつ御寮人事件)〔なお上杉景勝側室四辻氏は、与津子・季継・嗣良らの姉妹である。〕。
元和6年(1620年)入内に先立ち、6月2日に従三位に除せられ、同月18日に後水尾天皇の女御として入内する。入内にあたっては天皇に百と銀千枚、中和門院に袷五十と銀五百枚、近衛信尋一条昭良(どちらも後水尾天皇の同母弟で、近衛家一条家に養子に入っている)に、それぞれ帷子及び単物二十と銀百枚ずつの幕府からの献上があったが、土御門泰重はその量が少ないと日記に記している〔熊倉功夫『後水尾天皇』中公文庫 ISBN 978-4122054042、73p〕。入内の様子は二条城から盛大な行列を伴い、『東福門院入内図屏風』に描かれている。元和9年(1623年)には懐妊し、同年6月には秀忠と嫡男・家光将軍宣下のため上洛し、禁裏御領1万石を寄進される。同年11月19日には皇女・女一宮興子内親王(後の明正天皇)が誕生する。
寛永元年(1624年)11月28日には冊立され中宮となり、同2年(1625年)9月には女二宮が誕生する。寛永3年(1626年)には秀忠・家光が上洛し後水尾天皇の二条城行幸が行われ、和子は同年11月13日には高仁親王を出産した。
しかし寛永4年(1627年)、高仁親王は夭折。この年生まれた男二宮も誕生直後に没した〔この男二宮は誕生直後に江戸幕府の意向によって八条宮家に養子に出されて皇位継承から除かれ、八条宮家の皇子として葬られた。当時、紫衣事件を巡って後水尾天皇の譲位がささやかれ、幕府としては徳川の血を引く天皇の即位を断念してでも、天皇の譲位による朝幕関係の悪化を防止する必要に迫られていた。だが、最終的に天皇は内親王への譲位という強硬策に出ることになる(野村玄『日本近世国家の確立と天皇』(清文堂、2006年) ISBN 978-4-7924-0610-3 P156-167)。〕。寛永6年(1629年)には朝幕間で紫衣事件が発生し、同年11月8日に後水尾天皇は突然譲位し、女一宮に内親王宣下が下され、践祚する。同年11月9日には院号宣下があり、東福門院の号を賜る〔中宮源和子の東福門院院号宣旨(「孝亮宿禰記」)
左中辨藤原朝臣俊克傳宣
權大納言藤原朝臣公益宣
奉 勅以母中宮宜爲東福門院者
寛永六年十一月九日 主殿頭兼左大史小槻宿禰孝亮奉
(訓読文) 左中弁藤原朝臣俊克(坊城俊克)伝へ宣(の)り、権大納言藤原朝臣公益(西園寺公益)宣(の)る、勅(みことのり)を奉(うけたまは)るに、母中宮(徳川和子)を以て、宜しく東福門院に為すべし者(てへり)、寛永6年11月9日 主殿頭兼左大史小槻宿禰孝亮(壬生孝亮)奉る〕。
翌寛永7年(1630年)9月12日、女一宮は即位し、明正天皇となる。
寛永11年(1634年)には新将軍となった兄の家光が上洛し、にあたる明正天皇に拝謁し東福門院の御所も訪れている。延宝6年(1678年)6月15日、崩御、72歳。京都泉涌寺月輪陵域に葬られた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「徳川和子」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.