翻訳と辞書
Words near each other
・ 心臓壁動脈瘤
・ 心臓外
・ 心臓外、非心臓性
・ 心臓外科
・ 心臓外科学
・ 心臓学
・ 心臓容積
・ 心臓弁
・ 心臓弁奇形
・ 心臓弁置換
心臓弁膜症
・ 心臓弁障害
・ 心臓形
・ 心臓形の
・ 心臓後
・ 心臓後(方)
・ 心臓性
・ 心臓性てんかん
・ 心臓性めまい(眩暈)
・ 心臓性呼吸困難


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

心臓弁膜症 : ウィキペディア日本語版
心臓弁膜症[しんぞうべんまくしょう]

心臓弁膜症(しんぞうべんまくしょう、)は、心臓にある4つの弁のうちのひとつまたは2つ以上が機能障碍を起こす疾患の総称である。弁膜性心疾患と呼ぶ場合もある。
== 概要 ==
ヒトの心臓は内部が4つの部屋(心房・心室)に分かれている。各部屋の出口には膜でできた弁があり、血液の逆流を防いでいる。この弁が何らかの原因によって硬化もしくは破損すると、血液の通過障害や逆流が起きる。これが心臓弁膜症である。心臓には4つの弁があり、障害される弁によって出現する症状が異なる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「心臓弁膜症」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.