翻訳と辞書 |
心遠館[こころとおかん]
心遠館(Shin'enKan)(しんえんかん)はアメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス市にある美術館。 == 概要 == 財団 心遠館は、ロサンゼルスに住むジョー・D・プライスが長年にわたって収集した伊藤若冲、長沢芦雪の作品、琳派の作品、肉筆浮世絵などといった日本美術約600点を専門に展示している美術館である。なお、心遠館という名称は若冲の画号からとったものである。彼はオクラホマ州に生まれ、父の会社でパイプラインの事業に携わっていたが1953年に初めてニューヨークの画廊で偶然、若冲の作品を購入したことを契機に、これ以降、日本美術を蒐集しており、1980年、自宅に財団「心遠館」を設立している。そのコレクションは従来、「プライス・コレクション」として紹介されており、著名であったが、オクラホマの実家は1996年、失火により焼失してしまった。その後、ロサンゼルス・カウンティ美術館内に日本美術館が設立され、こちらにプライス・コレクションの一部が所蔵、展示されている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「心遠館」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|