翻訳と辞書
Words near each other
・ 心霊之窓
・ 心霊写真
・ 心霊写真 (映画)
・ 心霊学
・ 心霊手術
・ 心霊探偵 八雲
・ 心霊探偵クロ
・ 心霊探偵八雲
・ 心霊治療
・ 心霊現象
心霊現象研究
・ 心霊現象研究協会
・ 心霊研究協会
・ 心霊科学研究会
・ 心霊術
・ 心霊調査協会
・ 心霊調査室OFFICE麗
・ 心霊音THE MOVIE
・ 心静かに
・ 心静止


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

心霊現象研究 : ウィキペディア日本語版
心霊現象研究[しんれいげんしょうけんきゅう]

心霊現象研究(しんれいげんしょうけんきゅう)は、英語の (サイキカル・リサーチ)の日本語訳のひとつ。
サイキカル・リサーチは、公認されていない超常的 (psychical) あるいは心霊的 (spiritualistic) とされる現象について、心霊現象の実在を前提とせずに、科学的に調査・研究しようとするものである。霊魂の不滅などを信じる心霊主義とは区別されるが、人的には重なる部分がある〔稲生平太郎 「「心界幽玄のこと」 - 南方熊楠とフレデリック・マイアーズ」『定本 何かが空を飛んでいる』国書刊行会、2013年。〕。1882年にロンドンで発足した心霊現象研究協会は、会長ヘンリー・シジウィックの下で科学的研究を志向したが、必ずしも懐疑派ではなく、中心的会員のひとりであったフレデリック・ウィリアム・ヘンリー・マイヤースは心霊現象に対して肯定的な傾向があった。草創期には心霊主義者のウィリアム・ステイントン・モーゼスも参画していた〔。
サイキカル・リサーチは、日本ではかねてより「心霊研究」と翻訳されることが多いが、この訳語は心霊主義と混同されやすい〔。日本独自に発展した心霊研究は心霊主義に基づくもので、サイキカル・リサーチとは別物である。
==出典==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「心霊現象研究」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.