|
『必殺橋掛人』(ひっさつはしかけにん)は、1985年8月2日から11月8日まで、テレビ朝日系で毎週金曜日22:00 - 22:54に放送された、朝日放送と松竹(京都映画撮影所、現・松竹撮影所)共同製作のテレビ時代劇。全13話。主演は津川雅彦。 必殺シリーズの第24作。タイトルの「橋掛人」は「冥土(地獄)に渡す橋を掛ける」の意。 == 概要 == 本作は前期シリーズの監督である工藤栄一を復帰させ、主人公に必殺シリーズで個性的な悪人を演じてきた、津川雅彦を起用するなど、ハードボイルドな作風への原点回帰作となっている。 その他の俳優陣は『必殺仕事人V』の夫婦役でゲスト出演した萬田久子と斎藤清六〔夫婦役は当初、中井貴恵と笑福亭鶴瓶を予定していたが、スケジュールの都合で、萬田と斎藤が起用された。山田誠二『必殺シリーズ完全百科』p24に記載。〕。元締役に、シリーズの常連の西崎みどり。正義感の強い若手の殺し屋役に宅麻伸。後半はコメディリリーフとして、当時の漫才ブームの立役者だった、ぼんちおさむを起用した。 江戸の要所、十三箇所に印を付けた地図を巡り、橋掛人グループが趣向を凝らしながら、事件の真相を突き止めて行くという展開がなされた。急場凌ぎとも言うべき混成裏稼業の橋掛人グループは仕事以外の交流がほとんど無いのが特徴的で、その分、殺し屋としてのプロ意識、プライドのぶつかり合いといった描写に重きが置かれている。一方で、若い後妻と先妻との間に出来た一人娘に囲まれた柳次の日常を描く、ホームドラマとしての描写もあった。 第1話で、柳次が仇として襲ってきた悪人を返り討ちにしたり、依頼を炙り出しで行うなど、過去作のオマージュも見られた。〔返り討ちは『必殺商売人』、『必殺渡し人』の第1話。炙り出しは『新必殺からくり人』。〕 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「必殺橋掛人」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|