翻訳と辞書
Words near each other
・ 志摩市立志摩中学校
・ 志摩市立志摩図書館
・ 志摩市立成基小学校
・ 志摩市立文岡中学校
・ 志摩市立東海中学校
・ 志摩市立波切中学校
・ 志摩市立浜島中学校
・ 志摩市立片田中学校
・ 志摩市立的矢中学校
・ 志摩市立的矢小学校
志摩市立磯部中学校
・ 志摩市立磯部図書館
・ 志摩市立磯部小学校
・ 志摩市立磯部郷土資料館
・ 志摩市立船越中学校
・ 志摩市立越賀中学校
・ 志摩市立阿児図書館
・ 志摩市立阿児資料館
・ 志摩市街地
・ 志摩市阿児アリーナ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

志摩市立磯部中学校 : ウィキペディア日本語版
志摩市立磯部中学校[しましりついそべちゅうがっこう]

志摩市立磯部中学校(しましりついそべちゅうがっこう)は、三重県志摩市磯部町恵利原にある、公立中学校である。通称は磯中(いそちゅう)。2014年(平成26年)5月現在の生徒数は193人で、志摩市内では文岡中志摩中に次いで3番目に多い〔三重県教育委員会(2014):29ページ〕。
== 概要 ==
人権教育が盛んである〔志摩市市長公室 編(2007):26ページ〕。旧磯部町時代は週1回の道徳の時間をほぼすべて人権学習に充てていたが、志摩市誕生以降は多少変化してきている。
* 所在地:三重県志摩市磯部町恵利原1300
* 敷地面積:8477
== 沿革 ==
* 1947年昭和22年)4月 - 磯部村立磯部中学校として設立。
* 1947年4月15日 - 磯部小学校の西校舎を借用して授業を開始。
* 1947年4月30日 - 三重県公立青年学校磯部実務高等学校を併設。(1948年3月廃止)
* 1947年5月5日 - 開校式挙行。
* 1948年(昭和23年)2月26日 - 校舎新築起工式を挙行。
* 1948年7月10日 - 度会郡神原村東部の生徒71人を委託受け入れ。(神原村立神原中学校成基分校を吸収〔『南勢町誌』(626 - 628ページ)による。当時磯部村神原村は別の地方公共団体であり、村境をまたいで学校が統合されたのである。〕。)これにより、現在の校区が確定。
* 1949年昭和24年)2月26日 - 校舎落成式を催行。
* 1955年(昭和30年)2月11日 - 市町村合併により磯部町立磯部中学校となる。
* 1956年(昭和31年)8月 - 図書館調理室・図工室竣工。
* 1961年(昭和36年)11月6日 - 体育館竣工。
* 1964年(昭和39年)3月20日 - プール完成。〔三重県磯部町『磯部町50年のあゆみ 町制施行50周年記念誌』2004年、町のあゆみ5-28ページ〕(現在はテニスコートになっている。)
* 1971年(昭和46年)8月26日 - 女子バレーボール部、東海大会優勝。
* 1972年(昭和47年)4月17日 - 学校給食が開始。
* 1972年8月23日 - 女子バレーボール部、東海大会優勝。
* 1983年(昭和58年)7月 -校舎改築工事開始。
* 1985年3月30日 - 新校舎落成。
* 1995年平成7年)8月 - 運動場拡張が完了。
* 1996年(平成8年)10月17日 - 新体育館が完成。
* 2004年(平成16年)10月1日 - 市町村合併により志摩市立磯部中学校になる。
* 2005年 - エレベータ設置。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「志摩市立磯部中学校」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.