|
『志村けんの失礼しまぁーす!』(しむらけんのしつれいしまぁーす)は、日本テレビ系列局ほかで放送された日本テレビ製作のバラエティ番組(制作著作はイザワオフィスが所有)。志村けんメインのレギュラー番組では初の冠番組である。製作局の日本テレビでは1986年10月17日から1987年9月まで、毎週金曜 19:30 - 20:00 (JST) に放送。 後に、CS放送のファミリー劇場にて再放送された。 == 概要 == 内容は、志村扮する「お婆ちゃん」と堀ちえみが公募で選ばれた全国の家庭や友達同士の集まりに夕食をご馳走に上がり、ゲームや家庭自慢などをして盛り上げるというものだった。 放送開始当初はお宅訪問をメイン企画に据えていたが、回が進むにつれて、その地方の名所巡りや職業体験などを行うようにもなった。番組のラストでは、訪問先の一般人とプレゼントを賭けてジャンケンをする「ジャンケンコーナー」があった。当初の対戦形式は、志村と堀の人形の動きで「グー・チョキ・パー」を決めるというものだったが、やがて普通のジャンケンを行うようになった。ちなみに、プレゼントの商品はジャンケンの勝敗に関係なく訪問先の家庭に贈られていた。番組のオープニング映像には、当初はテクノ風の実写アニメーションを使用していたが、番組の雰囲気にそぐわなかったためか、すぐに(第10回から)志村と堀がデフォルメされたキャラクターに扮したアニメーションに差し替えられた。 堀はその後、1987年3月に一時期芸能界を引退したことから番組を降板(その数年後にタレントに復帰している)。以後は、様々な女性アイドルたちが交代で志村のパートナーを務めるようになった。なお、堀が登場するオープニングとエンディングは、彼女が降板した後も使われていた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「志村けんの失礼しまぁーす!」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|