翻訳と辞書
Words near each other
・ 志自岐神社
・ 志自岐羽黒神社
・ 志自岐羽黒神社 (新上五島町太田郷)
・ 志良以榮
・ 志良玉弾吾
・ 志良須
・ 志良須俘囚宇奈古
・ 志良須宇奈古
・ 志苔
・ 志苔館
志苔館跡
・ 志苫裕
・ 志茂
・ 志茂 (福生市)
・ 志茂山剛
・ 志茂山高也
・ 志茂文彦
・ 志茂田影樹
・ 志茂田景樹
・ 志茂碩敏


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

志苔館跡 : ウィキペディア日本語版
志苔館[しのりたて]

志苔館(しのりたて)は、北海道函館市に所在する中世城館跡(日本の城)。小林氏によって築かれたとされる道南十二館のひとつ。国の史跡に指定されている。
== 立地 ==
西には旧志苔川があり、東は溪沢に連なっており、南方は海に面した丘陵上に立地する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「志苔館」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.