翻訳と辞書 |
志茂[しも]
志茂(しも)は、東京都北区の町名〔『角川日本地名大辞典 13 東京都』、角川書店、1991年9月再版、PP354-355、PP366-367、P833。〕。現行行政地名は志茂一丁目から志茂五丁目。住居表示実施済み区域である。 == 地理 == 東京都北区の北東部北東端にあたり、隅田川西岸の低地に位置する〔。町域北部に岩淵水門があり、その付近で荒川から隅田川が分流し、また新河岸川が隅田川に合流する。町域の北は東京都・埼玉県境をなし、東は隅田川が北区・足立区の区境をなす。南は神谷、西は赤羽および赤羽南と接する。地区の中央を国道122号(北本通り)が南から西へ走り、その地下を東京メトロ南北線が走る。 新河岸川と荒川の間の中州状になった範囲にも町域が及ぶ。中州とは橋で連絡され、荒川下流河川事務所、公務員住宅などがあるが、荒川対岸の埼玉県や足立区側へ直接渡る橋は町域内にはない。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「志茂」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|