|
怒髪天(どはつてん)は、日本のロックバンド。2014年にバンド結成30周年を迎えた。所属レコード会社はテイチクエンタテインメント。所属事務所はバッド・ミュージック・グループ。 == 来歴 == 結成は1984年。メンバー全員が北海道の出身である。自らの音楽をJAPANESE R&E(リズム&演歌)と称している。1991年日本クラウンよりメジャーデビューするが、その後1996年に活動を一時休止。1999年にインディーズに戻り活動再開、2004年にテイチクエンタテインメントのレーベルインペリアルレコードより再メジャーデビューした。 2009年(結成25年目)頃から数多くのメディアに取り上げられ始め、四半世紀が経ってからの遅咲きのブレイクを果たし、近年は数多くのロック・フェスティバルに出演している。桃屋の『辛そうで辛くない少し辛いラー油』のTV CMに抜擢されるも、あまりに商品が売れ過ぎて店頭に並ばなくなってしまったため、CMの放送からおよそ12日間でオンエア自粛となってしまった。 2010年には所属レコード会社テイチクエンタテインメントのホームページに「アイ ラブ ドハツテン ~愛のメッセージ~」と称して、怒髪天へのメッセージが掲載されていた。(MCU、梶芽衣子、Ken Yokoyama、斉藤和義、The Birthday、the pillows、THE BAWDIES、ジョージ・ウィリアムズ、スガシカオ、箭内道彦など) 2011年11月16日発売の関ジャニ∞5thアルバム「FIGHT」では、ボーカルの増子直純が作詞、ギターの上原子友康が作曲を務めた「モンじゃい・ビート」を楽曲提供し、アルバムのリード曲として起用された。 なお、2005年のテレビドラマ『アストロ球団』では挿入歌 「アストロ球団応援歌」を担当。最終回にはメンバーがカメオ出演し、「がんばれ怒髪天」と食堂の女将にいわれた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「怒髪天」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|