|
悪の枢軸(あくのすうじく、)とは、アメリカ合衆国のジョージ・W・ブッシュ大統領が、2002年1月29日の一般教書演説で、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)、イラン・イスラム共和国、イラク(バアス党政権)の3か国を名指で批判する際に使った総称である。 == 概要 == アメリカではこの前年に同時多発テロ事件が起きており、対テロ戦争の一環としてアフガニスタンに侵攻した。「悪の枢軸」発言はこれが一定の成果を収めた翌年の2002年1月に一般教書演説において、当時ならずもの国家(あるいはテロ支援国家)とされていた国々を念頭にして発言されたものである。 当時、イラク、イラン、北朝鮮は大量破壊兵器を開発もしくは保持しているものと見られており、またテロ組織を支援しているものと看做されていた。イラクは湾岸戦争後の取り決めで大量破壊兵器の破棄および国連による査察団の受け入れが課されていたにも拘らず、1999年の武器査察団に非協力的態度を示していた(イラク武装解除問題)。また、北朝鮮は国際原子力機関 (IAEA) の査察団を追放し、国際条約を破棄して核開発に乗り出す(北朝鮮核問題)など、特にこの2か国が注目された。 さらに同年5月には、ボルトン国務次官による「悪の枢軸を越えて」の演説において、大量破壊兵器を追求する国々としてシリア、リビア(カダフィ政権)、キューバが追加で指定されている。 そして、約1年後の2003年3月19日にイラク戦争が米国の先制攻撃によって勃発する。 「悪の枢軸」という表現は第二次世界大戦における「枢軸国」と、ロナルド・レーガンの「悪の帝国発言」を組み合わせたものと見られる。また、イラク戦争後の2006年2月30日にワシントンで行った講演でも再び「悪の枢軸」という表現を用いて、イランと北朝鮮を批判している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「悪の枢軸」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Axis of evil 」があります。 スポンサード リンク
|