翻訳と辞書 |
悪魔の契約にサイン[あくまのけいやくにさいん]
『悪魔の契約にサイン』(あくまのけいやくにサイン)は、2008年10月29日から2009年2月18日までTBS系列で毎週水曜19:56 - 20:54(JST)に放送されたバラエティ番組。ハイビジョン制作。 == 概要 == TBSにとって魔の水曜日とされていた低視聴率の放送枠であり、2008年秋に大改編として水曜日のプライムタイム4番組を一新したその1番組であり、また司会の加藤浩次にとって、ゴールデンタイムのメインMCを務めるレギュラー番組はこれが初めてであった。 2009年1月7日放送分は、2時間SP『悪魔の連帯保証人』として放送されたが、放送内容は当初予定されていた企画とは異なり、芸能人があまり公表していない特技や私生活の逸話などを紹介する内容となった〔ザテレビジョンなどのテレビ情報誌では「悪魔の連帯保証人が日本国民の抱えるさまざまな怒りをぶつける 果たして日本中にたまるストレスを発散することができるのか!?」と記載されていた〕。 番組は2009年2月18日放送分をもって打ち切り。事前に最終回が告知されず、テレビ情報誌も最終回の表記がなかったため、当日の新聞でようやくその旨が記載される状態であった。この最終回では加藤による終了の挨拶で番組を締めくくったが、この挨拶の中で加藤は放送回数がわずか9回だったことに対し自虐的に触れており、共演者だった宮川大輔も「9回やって来ましたが、番組に何の思い出も無いです」と、端的に本番組への評価をコメントとして残している。また、最終回の視聴率は5.1%となり、番組ワースト記録を更新することとなった。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「悪魔の契約にサイン」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|