翻訳と辞書
Words near each other
・ 情報リテラシ
・ 情報リテラシー
・ 情報レシピ ニジ★ゴジ
・ 情報レシピ ニジ☆ゴジ
・ 情報ロック レオスタ
・ 情報ワイド いきいき香川
・ 情報ワイド きい☆ハンター
・ 情報ワイド てっぺん静岡
・ 情報ワイド ゆうがたGet!
・ 情報ワイド 夕方Don!Don!
情報ワイド福岡いちばん星
・ 情報・システム研究機構
・ 情報・メディア・コミュニケーション
・ 情報・メディア・コミュニケーション研究
・ 情報・国家安全保障省
・ 情報・知識imidas
・ 情報・行動中央局
・ 情報・通信・コンピュータ一覧の一覧
・ 情報一番!カツ躍ワイド
・ 情報主要素


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

情報ワイド福岡いちばん星 : ウィキペディア日本語版
情報ワイド福岡いちばん星[じょうほうわいどふくおかいちばんぼし]
情報ワイド福岡いちばん星(じょうほうわいどふくおかいちばんぼし)は、NHK福岡放送局NHK北九州放送局2004年から2007年3月30日まで、月曜~金曜の16:05(2005年9月までは15:45)~19:00(北九州局は別。概要を参照)に福岡県内を対象に放送していた地域情報番組。その放送時間はNHKの地域情報番組としては2006年10月の時点で全国1位の長さを誇った(途中全国ニュース挿入)。
== 概要 ==
番組はおおむね時刻帯で3部に分かれており、16時台の1部と17時台の2部はオープンスタジオ(福岡局1階のパークサイドスタジオと北九州局4階のリバスタ)からの公開生放送、18時台の3部はその日1日の県内のニュースとなっていた。
北九州局では、番組開始当初から2部の途中まで放送し、17:30頃から北九州ローカル番組の『なんしよ〜ん!?北九州』を(福岡局では冒頭の1コーナーのみ同時ネットで)放送し、3部は北九州独自のニュース番組『ニュースシャトル北九州』に差し替えていた。しかし2006年4月からは、金曜日を除いて内容を縮小。『なんしよ〜ん!?』は17:30前後から約10分間、1コーナーのみの放送となり、その後福岡・北九州ともに同じ内容を放送(当然北九州でも『いちばん星』)。17:55からの気象情報と3部のみ福岡・北九州各局独自で伝えるようになった。金曜日はそれまでと同じスタイルでの放送だった。
国会中継が行われる際は放送時間が変動することが多かった。また、大相撲開催中は福岡局エリアで3部のニュースが放送されるのみであった(春と夏の高校野球中継放送時も同様)。その代わり大相撲期間中は『ニュースシャトル北九州』ともども、番組内で刈屋富士雄アナウンサー(NHKの相撲担当者で魁皇関に最も詳しいといわれる)によるその日の郷土力士情報が提供された。
なお、2005年10月から夕方16時台の全国放送はこれまで放送したゴールデンタイム枠の番組のアンコールアワーに充てているが、福岡県に限りアンコールアワーのネット受けはせず、この番組を引き続き放送した。
また、毎年11月下旬から12月上旬の週末には、フィギュアスケートの“グランプリシリーズ”のひとつと位置づけられている「NHK杯国際フィギュアスケート競技大会」が開催され、『いちばん星』放送時間帯の金曜日夕方には、アイスダンスなどの競技が放送されるのだが、なぜか福岡県だけはこの放送を行わず、いつもどおり『いちばん星』を放送した。こういった場合通常は、深夜に振替放送するのだが、2006年に関しては、アジア競技大会の開会式と重なってしまったため振り替える枠が確保できず、福岡県だけこの種目が翌日朝放送という事態となった。その背景には、民放各社との間で「福岡夕方ワイド番組戦争」と呼ばれる、激しい視聴率争いを戦っていることが関係している。
NHKの受信料収入減少に伴う経営改革のあおりを受け、2007年3月いっぱいで番組は終了した。その後は16時台が他の地域と同様に再放送枠となり、17時台は新しい情報番組『まるごと福岡トクテレ』となった。『福岡いちばん星』は18時台福岡局限定のニュース番組『ニュースいちばん星』として再出発した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「情報ワイド福岡いちばん星」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.