翻訳と辞書
Words near each other
・ 意中の人
・ 意中の女
・ 意伝子
・ 意冨比垝
・ 意力
・ 意匠
・ 意匠の国際分類を定めるロカルノ協定
・ 意匠の国際寄託に関するヘーグ協定
・ 意匠の国際登録に関するハーグ協定
・ 意匠の国際登録に関するヘーグ協定
・
意匠公報
・ 意匠学会
・ 意匠惨憺
・ 意匠権
・ 意匠法
・ 意匠登録
・ 意匠登録を受ける権利
・ 意匠設計
・ 意向
・ 意味
Dictionary Lists
mini英和辞書
mini和英辞書
Webster 1913
Latin-English
FOLDOC
Wikipedia English
ウィキペディア
翻訳と辞書 辞書検索
[ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク
意匠公報 : ウィキペディア日本語版
工業所有権公報[こうぎょうしょゆうけんこうほう]
工業所有権公報
(こうぎょうしょゆうけんこうほう)は、
特許庁
が
特許法
、
実用新案法
、
商標法
、
意匠法
などに基づいて発行する特許公報、実用新案公報、商標公報、意匠公報などの文書の総称である。別名
産業財産権公報
== 日本における工業所有権公報 ==
日本の特許庁は以下の公報を発行している。これらの公報は
特許電子図書館
で閲覧することができる。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『
ウィキペディア(Wikipedia)
』
■
ウィキペディアで
「工業所有権公報」
の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書
:
翻訳のためのインターネットリソース
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.