翻訳と辞書
Words near each other
・ 愛媛県道325号今治大三島自転車道線
・ 愛媛県道32号
・ 愛媛県道32号肱川公園線
・ 愛媛県道330号
・ 愛媛県道330号藤縄長浜線
・ 愛媛県道331号
・ 愛媛県道331号高瀬松渓線
・ 愛媛県道333号
・ 愛媛県道333号三島川之江港線
・ 愛媛県道334号
愛媛県道334号松山川内線
・ 愛媛県道335号
・ 愛媛県道335号松山川内自転車道線
・ 愛媛県道33号
・ 愛媛県道33号宇和島停車場線
・ 愛媛県道343号
・ 愛媛県道343号予子林大谷線
・ 愛媛県道344号
・ 愛媛県道344号宇和高山線
・ 愛媛県道347号


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

愛媛県道334号松山川内線 : ウィキペディア日本語版
愛媛県道334号松山川内線[えひめけんどう334ごう まつやまかわうちせん]

愛媛県道334号松山川内線(えひめけんどう334ごう まつやまかわうちせん)は、愛媛県松山市御宝町(国道317号交点)から東温市則之内(国道11号愛媛県道210号美川川内線交点)へ至る、延長約15kmの県道である。旧国道11号であり、依然として交通量は多い。一部伊予鉄道横河原線と併走している。
1982年の指定では、松山市御宝町から東温市志津川で愛媛県道334号松山重信線として指定されていた。当時、東温市志津川以東は国道11号だった。
1992年には、国道11号の重信道路開通に伴い、東温市志津川から東温市斉院の木が新たに編入し、愛媛県道334号松山川内線となり、現在の県道名となる。
1995年には、国道11号の川内インター付近が開通に伴い、東温市斉院の木から東温市則之内が愛媛県道334号松山川内線に編入され、松山市御宝町から東温市則之内で、現在に至る。

== 主な接続道路 ==

* 国道317号(松山市御宝町)
* 愛媛県道40号松山東部環状線(松山市南久米町 - 同市鷹子町)
* 愛媛県道209号美川松山線(松山市平井町)
* 愛媛県道196号河中平井停車場線(松山市水泥町)
* 国道11号(東温市志津川)
* 愛媛県道193号森松重信線(東温市横河原)
* 愛媛県道152号寺尾重信線(横河原交差点)
* 国道11号(東温市北方)
* 愛媛県道23号伊予川内線(東温市南方)
* 愛媛県道210号美川川内線(東温市則之内)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「愛媛県道334号松山川内線」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.