|
愛知県道365号田峯三都橋線(あいちけんどう365ごう だみねみつはしせん)は、愛知県北設楽郡設楽町内を通る一般県道である。 == 概要 == 栗島川に沿うようにして走る道路で、全線が山間部を通っており路面の状態は不良な区間が多い。終点にある三都橋集落から栗島集落まではおでかけ北設(設楽町営バス)三都橋豊邦線が通っている。途中には1997年(平成9年)3月に廃校になった設楽町立三都橋小学校の校舎があり、現在、この施設は「三都橋交流センター」(田原市の施設)として利用されている。また、起点付近には豊川市の野外センター「きららの里」もある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「愛知県道365号田峯三都橋線」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|