翻訳と辞書
Words near each other
・ 感染制御認定臨床微生物検査技師
・ 感染創
・ 感染力
・ 感染力のある
・ 感染原
・ 感染呪術
・ 感染型
・ 感染型喘息
・ 感染型食中毒
・ 感染多重度
感染対策
・ 感染対策チーム
・ 感染対策委員会
・ 感染巣
・ 感染幼虫
・ 感染性
・ 感染性ショック
・ 感染性ライセンス
・ 感染性単核細胞増加症
・ 感染性単球増加症、感染性単核症、伝染性単核球症


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

感染対策 : ウィキペディア日本語版
感染管理[かんせんかんり]
感染管理(かんせんかんり)、あるいは医療疫学とは、医療施設内での感染流行の予防を目的とした取り組みを指し、実践を重視した疫学の一分野である。公衆衛生活動と感染管理・医療疫学には共通点が多く、前者が社会全体に向けられたものであるのに対して後者は一般に特定の医療機関(群)の中に限られた問題を扱う。「感染対策活動」「感染予防管理活動」「感染制御活動」とも呼ばれ、感染制御チームを中心に施設内の多くの職種が共同して取り組む活動として病院の基本的な医療安全管理体制の一つに数えられる。
感染管理は大きく2つに分けられる。
*予防活動
 *手洗い清掃消毒滅菌予防接種・監視活動などを含む。
*流行対策
 *特定の医療機関内で発生した、もしくは発生が疑われる感染流行を対象に行う調査活動や対策(例:集団発生対策)。

==医療機関における感染管理==

===発生状況の監視===
感染監視(surveillance)とは、日常的に施設内での感染症の発生状況を把握することを指す。施設間・地域間の比較を容易にするために、血流感染症尿路感染症院内肺炎人工呼吸器関連肺炎術後感染症といった主な院内感染症の定義には米国院内感染サーベイランスシステム(National Nosocomial Infections Surveillance System, NNIS)の基準が用いられる。

実際には、感染制御チームの要員が患者カルテを調査したり、患者を直接診察して感染症に特有の症状や兆候の有無を判断したりしてデータを収集する。細菌検査室からの細菌検査室のデータも重要な情報源である。近年では細菌検査室データの自動化や電子カルテ化によりデータ抽出の自動化が進みつつあり、スタッフは臨床的なデータ収集により多くの時間を費やすことが可能となった。
院内感染の約1/3は予防可能であるとされ〔Weinstein et al 〕、感染監視と予防活動は病院職員によっても次第に重要事項になりつつある。CDCによる院内感染管理プロジェクト(SENIC)によれば、感染監視活動と予防活動を重点的に行うことにより、院内感染の発症率を約32%減少させることができたと報告している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「感染管理」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Infection control 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.