翻訳と辞書
Words near each other
・ 成員
・ 成唯識論
・ 成器中学校
・ 成器商業高等学校
・ 成器高等学校
・ 成因
・ 成因的相同
・ 成国
・ 成国晶子
・ 成在基
成均館
・ 成均館スキャンダル
・ 成均館大学
・ 成均館大学校
・ 成均館大駅
・ 成型
・ 成型ポテトチップス
・ 成型炸薬
・ 成型炸薬弾
・ 成型爆薬


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

成均館 : ウィキペディア日本語版
成均館[そんぎゅんぐぁん]

成均館(ソンギュングァン)は高麗の末期と朝鮮時代の最高教育機関。以前の最高教育機関である国子監の名称を1298年に「成均監」、ついで1308年に「成均館」と変えたことで始まった。恭愍王の時に国子監の名称に復したが、1362年に再び成均館に戻った〔『高麗史』巻七十六〕。正三品衙門。
朝鮮時代には、成均館は、漢陽の崇教坊(現在のソウル特別市鍾路区明倫洞)と開城(高麗首都)に存在した。文廟(孔子と碩学の祠堂)、明倫堂(講義室)、東西斎()、尊経閣(図書館)で構成されたが、文禄・慶長の役の時に消失して再建された。1887年には経学院に改称するが、1894年に廃止される。また成均館大学校は成均館を前身としている〔성균관대학교 〕。
== 学内 ==
成均館の学生は齋生と呼ばれた。とくに生員進士試を合格した者は、上齋生と呼ばれ、選抜試験の升補や蔭敍によって合格した者を下齋生と呼んだ。
定員は初期には150人だったが、1429年から200人に増やされた。だが末期には100人に減らされた。科挙(小科)に合格すると入学することができた(定員に達していない時には追加試験で充員した)。成績優者は、大科の一次試験(初試)が免除された。齋生たちは寮生活をしながら国家から贍學田(섬학전)と外居奴婢(외거노비)を受け、学費などは養賢庫が支給した。また、成均館では原点制(원점제)があり、これはちゃんとした生活をしているかで点数をつける制度で、朝食と夕食を食べると1点で、300点とれば大科に応ずることができた。
また齋生が行う自治会議を齋会(재회)と呼び、掌議(장의)、色掌(색장)、曹司(조사)、堂長(당장)などの役員を置き、成均館の諸問題を議論した。また、寮運営の面では、東齋(동재)、西齋(서재)を置き、ほかにも、上級生の成績優者からは前榜(전방)として、新入生の成績優者は新榜(신방)として会議に参加した。また斎会には齋生の処罰する権限があり、最悪の場合、黜齋(출재)といい、退学させられた。
時には、政治に関与し要求が通らない場合は、食事や授業を拒否する空齋(공재)なども行った。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「成均館」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.