翻訳と辞書
Words near each other
・ 成田圭
・ 成田城 (下野国)
・ 成田報道事件
・ 成田壽一郎
・ 成田夢露
・ 成田守兼
・ 成田寿一郎
・ 成田寿美子
・ 成田小学校
・ 成田小学校 (曖昧さ回避)
成田屋
・ 成田山
・ 成田山 (列車)
・ 成田山不動尊
・ 成田山仏教図書館
・ 成田山前駅
・ 成田山号
・ 成田山名古屋別院大聖寺
・ 成田山大聖寺
・ 成田山大阪別院


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

成田屋 : ウィキペディア日本語版
成田屋[なりたや]
成田屋(なりたや)は、歌舞伎役者の屋号。歌舞伎における屋号の始まりといわれる。
==解説==
初代市川團十郎の父・堀越重蔵は成田山新勝寺にほど近い地の出身で、新勝寺とは少なからず縁があった。子に恵まれなかった初代團十郎が、この父由縁の成田山に子宝祈願をしたところ、見事翌元禄元年 (1688) に二代目團十郎を授かった。この子は健常ですくすくと成長したので、初代團十郎はこれに報謝して元禄八年 (1695) 山村座で『成田不動明王山』を上演。これが大当で、舞台には銭10もの賽銭が投げこまれ、大向うからは「成田屋っ!」という掛け声が掛かったという。これが「成田屋」の屋号の由来である。
元禄十六年四月廿一日 (1703年6月5日) は成田山の出開帳に当たったが、このときも初代團十郎は御開帳に合わせて森田座で『成田分身不動』を初演した。これがまた大当たりとなり、以後初代團十郎と成田山の提携が続く。成田屋に宣伝された成田山は一躍江戸っ子に人気の参拝地となり、地元経済はおおいに潤った。成田山詣での参拝者であふれる「佐倉街道」の名が「成田街道」に変わってしまったのもこの頃からである。
こうして、成田山新勝寺の御利益が成田屋市川團十郎家の成功を導き、その成田屋の繁栄が成田山の霊験をますます灼かにしている、という持ちつ持たれつの関係が築かれ、これが300年を経た今日にまで引き継がれているのである。
成田屋の代表的な名跡には以下のものがある。かつては限られた高弟が成田屋を名乗ることも度々あったが、近年ではそうした例も稀になり、今日では専ら市川宗家が占有するような屋号になっている。なお参考までに定紋も併せて記した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「成田屋」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.