翻訳と辞書
Words near each other
・ 成田高等学校附属中学校
・ 成田高速鉄道
・ 成田高速鉄道アクセス
・ 成田高速鉄道アクセス線
・ 成田龍一
・ 成甲書房
・ 成畜
・ 成皇帝
・ 成皋郡
・ 成相善十
成相寺
・ 成相寺参詣曼荼羅
・ 成相新田宿
・ 成県
・ 成知学校
・ 成知由梨
・ 成石平四郎
・ 成破の盟約
・ 成破盟約
・ 成碩済


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

成相寺 : ウィキペディア日本語版
成相寺[なりあいじ]

成相寺(なりあいじ)は、京都府宮津市にある寺院。山号は成相山西国三十三所第28番札所。本尊は聖観世音菩薩。真言宗単立。境内から日本三景のひとつ天橋立が一望できる。
== 歴史 ==
寺伝によれば704年慶雲元年)、真応上人の開基で、文武天皇の勅願寺となったというが、中世以前の寺史は判然としない。2007年平成19年)、高野山真言宗から独立し、真言宗単立寺院となった。
寺は天橋立を一望する成相山(569m)の山腹にあるが、創建時は山のさらに上方に位置し、修験の道場となっていた。現在地に移ったのは1400年応永7年)の山崩れ以降である。山号は古くは「世野山」と称し、雪舟の『天橋立図』(京都国立博物館蔵、国宝)には、「世野山成相寺」の書き込みとともに当寺が描かれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「成相寺」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.