翻訳と辞書
Words near each other
・ 我が祖国
・ 我が祖国 (パレスチナの歌)
・ 我が秘密の生涯
・ 我が至上の愛 アストレとセラドン
・ 我が至上の愛〜アストレとセラドン〜
・ 我が良き友よ
・ 我が谷は緑なりき
・ 我が身
・ 我が身を恨む
・ 我が輩
我が道を往く
・ 我が闘争
・ 我が黄金のベンガルよ
・ 我こそ勇者
・ 我ながら
・ 我にも非ず
・ 我はゴッホになる
・ 我はゴッホになる! 〜愛を彫った男・棟方志功とその妻〜
・ 我はゴッホになる! ~愛を彫った男・棟方志功とその妻~
・ 我は汝に誓う、我が祖国よ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

我が道を往く : ウィキペディア日本語版
我が道を往く[わがみちをゆく]

我が道を往く』(わがみちをゆく、''Going My Way'')は、1944年製作のアメリカ映画パラマウント映画製作。
第17回アカデミー賞では作品賞をはじめ、その年の最多となる7部門を獲得した(後述)。また、米国連邦議会図書館がアメリカ国立フィルム登録簿へ2004年に登録した。
マルクス兄弟の不条理コメディから、人間味あふれる人情派のコメディ、そしてヒューマニズムあふれるドラマまで、レオ・マッケリーは守備範囲の広い職人監督であった。自分自身が作り上げた物語で、単なる歌が巧くて大根役者だと思われていたビング・クロスビーから良い演技を引き出し、オスカーを獲らせた。戦時中にもかかわらず一切そのことには触れず、何のアクションも派手な見せ場もない若い神父と老神父のやりとりを中心に、物静かな語り口のうまさによって、オスカーを大量に受賞したのであった。
== ストーリー ==
ニューヨークの下町にある古びた教会、セント・ドミニク。老神父フィッツギボン(バリー・フィッツジェラルド)は、廃屋寸前の建物と周囲の劣悪な環境に、最近はあきらめ顔である。
そこへ副神父として派遣された若いオマリー(ビング・クロスビー)がやってきた。口うるさい老婆と家主の喧嘩をなだめ、街のギャングたちには芝居の券を配り楽しみ方を教え、不良少年たちには合唱を教え込み合唱隊を作る。ついでに、幼友達のオペラ歌手リンデン(リーゼ・スティーヴンス)が教会の財政難を救ってくれて、フィッツギボンとオマリーは大喜び。しかし、その夜、教会は全焼してしまう。そして、間もなくオマリーは、別の教区へ移ることが決まった。
その年のクリスマス・イヴ。リンデンに率いられた少年合唱隊は寄付をたくさん集めて帰ってくる。かつてオマリーが助けた家出娘のキャロルもアパートの家主の息子テッドと結婚が決まった。フィッツギボンも数十年ぶりにアイルランドに住む母親と再会する。教会には歓喜の「アヴェ・マリア」が流れる。
フィッツギボンは名残惜しそうにオマリーを見送るのであった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「我が道を往く」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.