|
大聖観音寺(たいしょうかんのんじ)は、大阪市住吉区にある仏教寺院。 観音宗総本山。山号は吾彦山。寺号を大聖観音寺と称する。安彦観音寺、我孫子観音、あびこ観音ともよばれる。山門付近の石柱は吾彦観音寺の表記となっている。あびこの名は、この地の豪族、依網吾彦(よさみのあびこ)に由来するといわれる。本尊は聖観世音菩薩。 == 沿革 == * 創建は546年で、日本最古の観世音菩薩の寺院とされ、厄除の寺として知られる。 * 江戸時代には最盛期を迎え、塔頭寺院が36を数えるに至った。 * 1881年(明治14年)、火災に遭い、多くの寺宝と共に焼失した。1890年(明治23年)に再建し、復興を果たした。 * 1947年(昭和22年)5月18日、所属宗派より独立し、観音宗と称する。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大聖観音寺」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|