翻訳と辞書 |
戦力比[せんりょくひ] 戦力比(Force ratio)とは敵対する勢力の相対的な戦力の比である。 == 概要 == 戦力比は部隊の兵員や装備の数量によって表される戦力の比を意味する。例えば75,000名と83,000名の部隊とが戦った戦闘における戦力比は0.9:1と求められる。このような表面的な戦力の判断基準は不完全ではあるが、厳密にはリーダーシップや士気などの要因を総合して必要があるが、そのような要素が兵員や装備の数量に対してどれほどの影響をもたらすかを判断する上でも重要な指標である。戦力比の値は戦闘の結果を予測する上で有効と考えられているためにしばしば参照されており、一般に戦力比で優位に立つことができれば戦闘で成功を収める機会をより多く得られると考えられる。 歴史家は戦力を定量的に表現することはあっても戦力比を示すことはめったにない。この概念はむしろ軍事学、特に戦術学やオペレーションズ・リサーチで妥当性が認められており、古くはカール・フォン・クラウゼヴィッツの数量の法則に由来する考え方である。ただし、トレヴァー・デュピュイの統計的な研究によると戦力比で防者に対して4倍の優位を持つ攻者であっても失敗する場合があることが分かっており、逆に不利な戦力比であっても勝利している事例がある。このような問題がありながらも戦力比は統計的に戦闘を研究する上での一貫した性質を持つことから戦闘シミュレーションの領域などで研究されている。 1973年の第四次中東戦争でスエズ海峡での戦闘ではイスラエル国防軍の機甲部隊788両の戦車はエジプト軍の機甲部隊808両の戦車に対して表面上の戦力比はほぼ1:1であったが、戦闘の結果を見てみると5:1に近い戦力比があったことが判明した。戦力比はこのように状況判断のための予測だけでなく、戦闘結果を研究する上で一貫した視点から分析することが可能となる指標である。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「戦力比」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|