|
戦場のヴァルキュリアシリーズは、セガゲームス(2015年3月まではセガ)が発売する日本のコンピュータゲームシリーズ作品。BLiTZと呼ばれるターン制ストラテジーの戦略性を持ちながらアクションゲーム的な臨場感のある戦闘システムを特徴としたシミュレーションロールプレイングゲームシリーズ〔価格.com ゲーム特集 戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学 〕で、日本市場ではアニメや漫画など他メディアでの展開も行われている。 == 沿革 == === 戦場のヴァルキュリア === 第1作目は2008年にPlayStation 3専用ゲームソフトとして各地域で発売された。企画自体は2003年時点から既に動いており、キャラクター原案の本庄雷太や、音楽を担当した崎元仁とはこの段階でコンタクトが取られていた。開発は『サクラ大戦シリーズ』や『エターナルアルカディア』などを手掛けた元オーバーワークスのスタッフで構成されており、主要スタッフが集まり開発が始まったのは2005年である。〔ITmedia今藤弘一によるセガの野中竜太郎、西野陽両氏へのインタビュー 2008年04月24日 “非情な戦争の中の人間ドラマ”を描くチャレンジタイトル (1/4) 〕。当初の開発は少人数で行われており、大規模な開発が始まったのは2007年だといわれている〔GAME Watch 菅原哲二によるセガ野中竜太郎へのインタビュー 2008年5月1日 特別インタビュー PS3「戦場のヴァルキュリア」 〕。本タイトルの存在は東京ゲームショウを目の前にした2007年の秋にセガから発表され〔GAME Watch 2007年9月14日 セガ、「コンシューマ新作発表会 2007 AUTUMN」を開催 PS3「龍が如く 見参!」やWii「風来のシレン3」など新作を発表 〕、そのまま東京ゲームショウ2007にもプレイアブルな形で出展された。発売は日本先行で行われ、2008年4月24日に日本市場で発売した後、『Valkyria Chronicles』として欧州で10月31日、北米で11月4日に発売された〔gamespot Valkyria Chronicles for PlayStation Release Summary 〕。発売後もPlayStation Storeにてダウンロードコンテンツが販売された。 2014年11月11日にWindows移植版がsteamにて配信(日本は対象外だが海外のダウンロードコード販売サイトでコードを購入すれば導入可)。 日本市場では他メディアでの展開も行われており、テレビアニメは2009年4月から10月にかけて独立UHF局にて放送された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「戦場のヴァルキュリアシリーズ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|