翻訳と辞書
Words near each other
・ 戦闘群 (欧州連合)
・ 戦闘航空団司令
・ 戦闘艦
・ 戦闘行動
・ 戦闘行為
・ 戦闘装着セット
・ 戦闘記録
・ 戦闘詳報
・ 戦闘警察
・ 戦闘警察隊
戦闘車
・ 戦闘車両
・ 戦闘車輌
・ 戦闘車輛
・ 戦闘防弾チョッキ
・ 戦闘防弾チョッキ2型
・ 戦闘陣地
・ 戦闘陣地の前縁
・ 戦闘雨具
・ 戦闘電子戦情報


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

戦闘車 : ウィキペディア日本語版
装甲戦闘車両[そうこうせんとうしゃりょう]
装甲戦闘車両(そうこうせんとうしゃりょう、Armoured Fighting Vehicle、AFV)は、装甲化され、攻撃兵器を備えた戦闘用の軍用車両のことであり、戦車歩兵戦闘車などが含まれる。
武装を持つことで戦闘能力を備えた車輌である戦闘車両(せんとうしゃりょう、Combat Vehicle、CV、Fighting Vehicle、FV)は、その多くが装甲化されており、こういった車輌の呼称のために語頭に装甲(Armored)が付けられて装甲戦闘車両と呼ばれることになった。装甲車であっても固有の武装がなければ、装甲戦闘車両ではない。慣習的に「CV」は戦車のような重装甲戦闘車両を指し、「FV」は歩兵戦闘車のような比較的軽装の装甲を備えた戦闘車両を指す〔野木恵一著 『装輪装甲車全盛時代の分析』「ハイパー装輪装甲車」12頁 (株)ジャパン・ミリタリー・レビュー 2008年11月1日発行〕。
ジープトラックのような無装甲車輌(Softskin)に分類される車輌は、たとえ火器を搭載しても装甲戦闘車両には含まれない。
== 耐弾性能 ==
装甲戦闘車両に含まれる車種の範囲が広いため、その装甲強度は戦車砲対戦車ミサイルに耐えられるレベルから、小口径ライフル弾砲弾の破片に耐えるレベルまで様々である。
自衛隊においては装甲戦闘車の分類として、名称に「軽装甲」「装甲」が付く。軽装甲はおおよそ小銃弾クラスの対人火器や弾片に耐え得る程度、装甲は12.7mmの重機関銃に耐え得る程度が基準といわれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「装甲戦闘車両」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Armoured fighting vehicle 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.