翻訳と辞書 |
戸山 (新宿区)[とやま]
戸山(とやま)は、東京都新宿区の町名。現行行政地名は戸山一丁目から戸山三丁目。 == 地理 == 新宿区の地理的中央部に位置する。町域東部は、喜久井町・若松町に接する。北東部は、馬場下町に接する。北部は、諏訪通りに接し、これを境に西早稲田2丁目に接する。西部は、明治通りに近く、これを境に大久保2・3丁目に接する。南部は、大久保通りに接し、これを境に新宿7丁目と若松町に接する。 町域内は、一般住宅や、「戸山ハイツ」と呼ばれる集合住宅の他、徳川家の回遊庭園が置かれた際に造られ現在でも残っている箱根山を中心とした都立戸山公園といった緑地や、東京都立戸山高等学校・学習院女子大学・早稲田大学戸山キャンパスといった文教施設、国立国際医療研究センター戸山病院といった医療施設も見られる。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「戸山 (新宿区)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|