翻訳と辞書 |
戸張智雄[とばり ともお] 戸張 智雄(とばり ともお、1928年10月19日 - 1994年3月14日)は、フランス文学者、中央大学名誉教授。 東京生まれ。1953年東京大学仏文科卒、同大学院進学、1956年から1958年までフランス政府招聘留学生としてパリ大学に学ぶ。1960年博士課程中退、1961年中央大学文学部専任講師、1962年助教授、1965年東大文学博士、1968年辰野賞受賞、1969年教授、1978年から1980年まで国際大学都市日本館館長、1981年フランス政府よりパルム・アカデミック勲章オフィシエ章受章、1994年名誉教授。 フランス古典演劇、特にジャン・ラシーヌを専門とし、ギリシア演劇との比較を行った。 ==著書==
*ラシーヌとギリシャ悲劇 東京大学出版会、1967
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「戸張智雄」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|