翻訳と辞書
Words near each other
・ 戸田忠居
・ 戸田忠延
・ 戸田忠恕
・ 戸田忠敞
・ 戸田忠文
・ 戸田忠昌
・ 戸田忠明
・ 戸田忠時
・ 戸田忠次
・ 戸田忠温
戸田忠盈
・ 戸田忠真
・ 戸田忠禄
・ 戸田忠綱
・ 戸田忠翰
・ 戸田忠能
・ 戸田忠至
・ 戸田忠行
・ 戸田忠言
・ 戸田恒太郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

戸田忠盈 : ウィキペディア日本語版
戸田忠盈[とだ ただみつ]

戸田 忠盈(とだ ただみつ)は、下野宇都宮藩の第3代藩主。後に肥前島原藩の初代藩主。宇都宮藩戸田家6代。
== 略歴 ==
享保15年(1730年)6月2日、宇都宮藩の第2代藩主・戸田忠余の次男として江戸屋敷で生まれる。父・忠余は養父の戸田忠真の六男・戸田忠久養子に迎えていたが、その忠久が享保13年(1728年)8月8日に早世し、実兄の秋元喬求も秋元氏の養子となったため、戸田家の世子となる。延享元年(1744年)12月16日に従五位下・日向守に叙任される。延享3年(1746年)の父の死去により家督を継いで宇都宮藩の第3代藩主となった。
忠盈は宇都宮の人心が荒廃している事を憂い、延享5年(1748年)に領内に「御教条之趣」を出した〔坂本『シリーズ藩物語、宇都宮藩・高徳藩』、P64〕。これは領民が守るべき心を指示したものであり〔、忠盈は人心の荒廃に対して厳罰で対処せず、心や孝行で領民の心を変えることを務めたのである〔坂本『シリーズ藩物語、宇都宮藩・高徳藩』、P65〕。
寛延2年(1749年)7月23日、肥前島原藩に移封となる〔。だが病弱なため、宝暦4年(1754年)7月25日、25歳の時に病気を理由に家督を養子(弟)の忠寛に譲って隠居し〔、以後は江戸で余生を送った。天明元年(1781年)7月28日に死去。享年52。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「戸田忠盈」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.