翻訳と辞書
Words near each other
・ 戸石町
・ 戸神
・ 戸神 (印西市)
・ 戸神台
・ 戸神社
・ 戸祭
・ 戸祭タクシー
・ 戸祭元町
・ 戸祭台
・ 戸祭大塚古墳
戸祭山
・ 戸祭町
・ 戸祭配水場配水池
・ 戸籍
・ 戸籍 (古代)
・ 戸籍の付票
・ 戸籍の附票
・ 戸籍システム
・ 戸籍係
・ 戸籍制度


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

戸祭山 : ウィキペディア日本語版
戸祭山[とまつりやま]

戸祭山(とまつりやま)は、栃木県宇都宮市にある。通称、「水道山」。標高186.3m。
== 地理 ==
栃木県北西部山系は日光二荒山神社日光東照宮を祀る日光山内から小倉山愛宕山茶臼山浅間山と連なり、宇都宮市北部の篠井富屋連峰を経て当山、八幡山と続き、そしてその最南端部に明神山が位置する。当山はまた宇都宮丘陵の一部を成している。宇都宮市街地は、当山、八幡山、明神山の三峰を中心としてその山麓の平坦部に形成されている。また、この一連の山系の東西には、これを挟むように東に田川、西に釜川が流れる。
戸祭山は通称「水道山」と呼ばれるが、その所以は、当山西麓に宇都宮市上下水道局・戸祭配水場水道塔があることによる。現在の新築された近代的な装いの水道塔も人目を引くが、当初の建物は煉瓦大谷石の複合建築という全国的にも珍しい貴重な水道塔であった。2006年平成18年)10月18日には戸祭配水場配水池が国の登録有形文化財(土木構造物・生活関連)に登録されている。また、山頂付近にはやはり大谷石建築で、他に例を見ない大きさを有す「平和塔(仏舎利塔)」がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「戸祭山」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.