翻訳と辞書
Words near each other
・ 手形帳
・ 手形引受書類渡し
・ 手形抗弁
・ 手形支払書類渡し
・ 手形新栄町
・ 手形法
・ 手形理論
・ 手形田中
・ 手形肢
・ 手形行為
手形要件
・ 手形訴訟
・ 手形詐欺
・ 手形貸付
・ 手形足形
・ 手形金額重複記載事件
・ 手彩色絵葉書
・ 手彫切手
・ 手役
・ 手待ち


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

手形要件 : ウィキペディア日本語版
手形要件[てがたようけん]
手形要件(てがたようけん)とは、手形用紙に記載されなければ手形として有効に成立し得ない必要的記載事項のことをいう。手形の振出が有効とされるのに必要な形式的要件である。
手形は、不特定多数の人の間を転々流通することが予定されており、取引の安全や支払確実性の確保を図る必要性がある。そこで、手形を取得した者が誰でも手形債務の内容がわかるように、手形債務の成立に必要な事項は手形の券面上に必ず記載されなければならないとしている。同様の理由から、手形要件以外の記載事項の多くは、記載されても意味がない無益的記載事項や記載されると手形全体が無効となる有害的記載事項とされている。
== 為替手形の手形要件 ==
為替手形の手形要件は、手形法1条で定められている。
#為替手形文言
#単純な支払委託 - 条件付ではないこと
#手形金額
#支払人 - 振出人が支払を委託する人
#満期
#支払地
#受取人
#振出地
#振出日
#振出人の署名(記名捺印でもよい)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「手形要件」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.