翻訳と辞書 |
指定自動車教習所指導員[していじどうしゃきょうしゅうじょしどういん] 指定自動車教習所指導員、検定員(していじどうしゃきょうしゅうじょしどういん、けんていいん)は、都道府県公安委員会が道路交通法第九十九条に基づく指定を行った自動車教習所(指定自動車教習所)において、教習指導および技能検定を行う職員のことである。 == 資格について == 指定自動車教習所指導員とは、各都道府県公安委員会の指定を受けた自動車教習所の指導員を認定する国家資格である。 指定自動車教習所では教習指導(学科教習、技能教習)を行う教習指導員と、技能検定を行う技能検定員がいる。両者は別々の資格であり、指定自動車教習所には両者とも置くことが義務付けられている。実際には教習指導員の資格を取得した者がのちに技能検定員の資格を取得することが多いため、技能検定員は教習指導員を兼任している場合が多い。 なお車種毎に教習指導員資格と技能検定員資格を得ないといけないためたとえ大型系の教習指導員や技能検定員資格を持っててもその下位の免許は検定や教習は出来ない。つまり全部の教習指導員と技能検定員資格を得る場合は、2015年10月24日現在10個の資格者証を取得しなければならない。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「指定自動車教習所指導員」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|