翻訳と辞書 |
押しがけ[おしがけ]
押しがけ(おしがけ、push starting)は、自動車やオートバイなどに搭載されたエンジンを、車両を押して始動させる手段。 多くの場合は人力で車両を押す。 従来のキャブレター方式のエンジンはバッテリーが放電状態であってもこの方法でエンジンを始動できる可能性があるが、近年の燃料噴射装置を採用するエンジンではECUや燃料ポンプ、インジェクター、点火系が動作可能なバッテリー残量がない場合は押しがけや引きがけで始動できないものもある。 ==概要== 始動する対象の車両に外力を加えて走行させ、車輪からの入力でエンジンのクランクシャフトに回転を与えることで始動させる方法である。近年はほとんどの車両がセルモーターないしはキックスターターなどの始動機構を持っており、競技用のオートバイやカートなどを除いて、エンジン始動時に押しがけが必要な車両は稀である。始動機構を搭載した車両でも、故障やバッテリー上がりにより車両単独での始動が困難な場合は押しがけが必要となる。 車両を走行させる方法としては人力のほか、下り坂を利用したり、ほかの車による牽引などがある。ほかの車両の牽引による始動を引きがけとも言う。ただしほかの車の救援が得られる状況で、始動不能の原因がバッテリー上がりによるセルモーター不動であるならばブースターケーブルを利用する方が安全で確実である。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「押しがけ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|