翻訳と辞書
Words near each other
・ 挑戦手合制
・ 挑戦状
・ 挑戦的行動
・ 挑戦者
・ 挑戦者〜No.1への階段〜
・ 挑戦者月刊
・ 挑戦者~No.1への階段~
・ 挑戦進化〜HYPER PROGRESS〜
・ 挑揀
・ 挑撥
挑灯奉行
・ 挑発
・ 挑発Cherry Heart
・ 挑発∞
・ 挑発的
・ 挒
・ 挓
・ 挔
・ 挕
・ 挖


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

挑灯奉行 : ウィキペディア日本語版
挑灯奉行[ちょうちんぶぎょう]
挑灯奉行(ちょうちんぶぎょう)は、江戸幕府における職名の1つ。提灯奉行とも書かれる。江戸城内で用いる弓張挑灯、箱挑灯などの挑灯類の製造・修繕・出納・保管を掌った。
寛永年間に創設された職務で、80俵高の持高勤め。定員は3人から6人で、目付の支配だった。慶安3年(1650年)に、西の丸にも挑灯奉行が3人置かれた。
「挑灯奉行」という表記は『大猷院殿御実紀』の寛永19年11月11日の記述にあり、文化元年の武鑑では御挑燈奉行と記載されている。
== 参考文献 ==

* 『江戸時代奉行職事典』 川口謙二、池田孝、池田政弘著 東京美術選書 1983年 ISBN 4-8087-0139-1
* 『江戸時代役職事典』 川口謙二、池田孝、池田政弘著 東京美術選書 1981年 ISBN 4-8087-0018-2



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「挑灯奉行」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.