翻訳と辞書
Words near each other
・ 掌典長
・ 掌動脈弓
・ 掌屈
・ 掌底
・ 掌底打ち
・ 掌打
・ 掌握
・ 掌握状把持
・ 掌枝
・ 掌楽院
掌法
・ 掌状
・ 掌状の
・ 掌状中裂
・ 掌状全裂
・ 掌状深裂
・ 掌状脈系
・ 掌状葉
・ 掌状複葉
・ 掌球


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

掌法 : ウィキペディア日本語版
掌法[しょうほう]
掌法(しょうほう)は、中国武術などに見られる格闘技術の一つ。掌(てのひら)や手刀を使って相手に打撃を与える技術のこと。また、主に掌で打撃を与える武術を掌法と言うこともある。八卦掌などが代表的。
== 概説 ==
拳(こぶし)のみを使って打撃を与える「拳法」とは狭義においては一応区別されるが、「拳法」という言葉の中に掌法、蹴り技などを含めた格闘技一般として使われることもある。なお、一般的な拳法においても掌を使う技があるので、これをこの名で呼ぶ場合もある。
特に拳を鍛えていない場合、素人などが安易に人間の頭など堅いものを殴ると拳を骨折する危険が高いが、掌底などはこれに対して骨折の危険は少ないため、護身術などで使われることもある。また、拳に比べて掌は面積が広いぶん力が入れやすく、内臓など臓器にダメージを与える場合、拳よりも向いている。その他、握り込まない掌においては、指先や手の甲、手刀なども使う。八卦掌では指先を集めた鈎手も使う。
中国武術では突きや蹴りを主体とする拳法でありながら拳を使わず掌法のみを使う流派がいくつか存在する。以下の様なものが代表である。
*八卦掌
*臂拳拳
*劈掛掌

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「掌法」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.