翻訳と辞書 |
接吻数問題[せっぷんすうもんだい]
(''n'' 次元)接吻数問題(せっぷんすうもんだい、kissing number problem)とは「''n'' 次元の単位球の周りに単位球を重ならず触れ合うように並べるとき、最大何個並べることができるか」という問題である。その個数のことを接吻数という。 0次元、1次元、2次元、3次元、4次元、8次元、24次元の接吻数が分かっており、それぞれ 0、2、6、12、24、240、196560 である。
== 3次元接吻数問題 == 3次元接吻数問題は、1694年のアイザック・ニュートンとデイヴィッド・グレゴリー (en) の議論に端を発するが、完全に解決されたのは1953年のクルト・シュッテとファン・デル・ヴェルデン (en) の論文による〔Schütte, K. and van der Waerden, B. L., "Das Problem der dreizehn Kugeln", ''Math. Ann.'' 125, (1953). 325--334. 〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「接吻数問題」の詳細全文を読む
英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Kissing number problem 」があります。
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|