翻訳と辞書
Words near each other
・ 揺れる
・ 揺れるバスガイド 〜おっぱいがいっぱい〜
・ 揺れる大地
・ 揺れる想い
・ 揺れる想い (アルバム)
・ 揺れる想い (テレビドラマ)
・ 揺れ動く
・ 揺動
・ 揺動ふるい
・ 揺動ピストン型ポンプ
揺動散逸定理
・ 揺動散逸関係式
・ 揺動選別機
・ 揺曳
・ 揺篭
・ 揺籃
・ 揺籃のうた
・ 揺籃の地
・ 揺籃期
・ 揺籃歌


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

揺動散逸定理 : ウィキペディア日本語版
揺動散逸定理[ようどうさんいつていり]
揺動散逸定理(ようどうさんいつていり、fluctuation-dissipation theorem, FDT)とは、「熱力学平衡状態にあるが外部から受けたわずかな摂動に対する応答(線形近似できるとする)が、自発的なゆらぎに対する応答と同じである」という仮定から導かれる、統計力学定理である。つまり、熱力学系の平衡におけるゆらぎと抵抗(抗力)の間にある関係を示すものである。
==概要==
この仮定は、外力が分子間力に比較して小さく、緩和速度に与える影響が無視できる、ということに当たる。
一般的な揺動散逸定理は、熱平衡状態における微視的な分子運動と、巨視的に観測できる応答との関係を示すものであり、線形モデルで物質の微視的性質を説明する線形応答理論によって説明される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「揺動散逸定理」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.