|
摂津富田駅(せっつとんだえき)は、大阪府高槻市富田町一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)東海道本線の駅である。「JR京都線」の愛称区間に含まれている。 == 歴史 == * 1924年(大正13年)7月25日 - 国有鉄道東海道本線の高槻駅 - 茨木駅間に新設開業。客貨取扱を開始。 * 1970年(昭和45年)6月 - 現在の橋上駅舎が完成。 * 1975年(昭和50年)8月1日 - 貨物取扱が廃止。松下電器産業高槻工場への専用線があり、貨物輸送を行っていた。 * 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる。 * 2003年(平成15年)11月1日 - ICカードICOCA供用開始。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「摂津富田駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|