翻訳と辞書
Words near each other
・ 撫養川親水公園
・ 撫養橋
・ 撫養町
・ 撫養町北浜
・ 撫養町南浜
・ 撫養町大桑島
・ 撫養町小桑島
・ 撫養町岡崎
・ 撫養町弁財天
・ 撫養町斎田
撫養町木津
・ 撫養町林崎
・ 撫養町立岩
・ 撫養町黒崎
・ 撫養線
・ 撫養駅
・ 撬
・ 播
・ 播く
・ 播上英次郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

撫養町木津 : ウィキペディア日本語版
撫養町木津[むやちょうきづ]

撫養町木津(むやちょうきづ)は、徳島県鳴門市大字郵便番号は〒772-0004。人口は2,871人、世帯数は1,189世帯(2011年12月)〔鳴門市の人口(平成23年12月) 〕。
== 地理 ==
鳴門市の東部、旧吉野川の北方に位置。東は撫養町南浜撫養町斎田撫養町黒崎に、西は大津町大代に、南は新池川を隔てて大津町木津野大津町備前島に、北は中山を経て北灘町櫛木瀬戸町明神に接する。
地内中央を国道11号吉野川バイパス・旧明神大津線)が南北に通じる。南端をJR鳴門線が通り、金比羅前駅教会前駅の2つの駅がある。鳴門インターチェンジの完成により園は大きく減少する。また、近年の当地内南部の住宅開発は著しい。
金刀比羅神社・春日神社・八幡神社・長谷寺といった寺社のほかに、天理教撫養大教会がある。
古くから阿波の玄関口として利用されてきた。古くは「こづ」ともいい、木津神とも称した。
後拾遺和歌集」雑5には、藤原基房の「阿波守になりて又おなじくににかへりなりてくだりけるに、こづかみのうらといふところになみのたつをみてよみ侍りける」という詞書に続いて「こづかみのうらにとしへてよるなみもおなじところにかへるなりけり」の1首がある〔新編国歌大観勅撰集〕。なお、江戸期の「阿波志」には、板野郡の郷名として「津屋 木津・大津等恐是」と見える。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「撫養町木津」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.