翻訳と辞書
Words near each other
・ 播州信用金庫
・ 播州区
・ 播州山崎花菖蒲園
・ 播州島津氏
・ 播州平野
・ 播州弁
・ 播州水力電気鉄道
・ 播州清水寺
・ 播州犬寺
・ 播州皿屋敷
播州素麺
・ 播州織
・ 播州織工房館
・ 播州葡萄園
・ 播州葡萄園跡
・ 播州薬師
・ 播州薬師霊場
・ 播州西脇成田山
・ 播州赤穂
・ 播州赤穂駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

播州素麺 : ウィキペディア日本語版
揖保乃糸[いぼのいと]

揖保乃糸(いぼのいと)は、兵庫県手延素麺協同組合が有する手延素麺商標。主に揖保川中流域のたつの市揖保郡太子町宍粟市姫路市林田、安富地区で生産される。奈良県三輪素麺と共に、日本を代表する素麺である。
たつの市は醤油の世界三大生産地の1つとされる。主に淡口醤油の生産。その淡口醤油と共に揖保乃糸も兵庫県の名産品として知られている。播磨地方(播州)を訪れた観光客が「揖保乃糸」の広告として想起するのは、新幹線姫路駅南西のじばさんびる屋上に聳えるネオンサインである。揖保乃糸は播州の土産品の一つとして買われている。
== 特徴 ==

* 素麺には手延素麺と機械素麺があるが、「揖保乃糸」は手延素麺である。手延素麺と機械素麺の相違は「素麺」を参照。
* 検査指導員が組合員の製造した製品を検査した上で等級を決めて組合責任で管理し、これをオンシーズンに出荷、全国の流通網を通じて消費者の手許へ配送する販売システムを採用している。
* 揖保乃糸の商品ランクは、赤帯(上級品)・紫帯(縒つむぎ)・黒帯(特級品)等に分けられる。
* 組合では素麺の他に「手延冷麦」、「手延うどん」「中華麺」も販売している。
* 素麺の製造期間は組合で厳格に決められており、おおむね10月から翌年5月の間である。
* 近年ではコンビニエンスストア向け商品も販売されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「揖保乃糸」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.