翻訳と辞書
Words near each other
・ 播磨屋 (歌舞伎名跡)
・ 播磨屋 (歌舞伎屋号)
・ 播磨屋助次郎
・ 播磨屋本店
・ 播磨屋橋
・ 播磨屋橋 (小惑星)
・ 播磨屋橋駅
・ 播磨山崎郵便局
・ 播磨島津氏
・ 播磨平野
播磨幸太郎
・ 播磨広域連携協議会
・ 播磨弁
・ 播磨徳久駅
・ 播磨投げ
・ 播磨拳児
・ 播磨政勝
・ 播磨新宮インターチェンジ
・ 播磨新宮藩
・ 播磨新宮駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

播磨幸太郎 : ウィキペディア日本語版
播磨幸太郎

播磨 幸太郎(はりま こうたろう、1915年 - 1953年7月19日)は、日本サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはフォワード兵庫県神戸市出身。
== 来歴 ==
兵庫県御影師範学校附属小学校を経て、兵庫県立第一神戸中学校(神戸一中、現:兵庫県立神戸高等学校)に入学し、サッカー部に所属。右近徳太郎が2年先輩に、直木和津田幸男および二宮洋一が1年後輩に当たる。1933年1月に開催された第15回全国中等学校蹴球選手権大会での優勝に貢献した。
1933年に神戸一中を卒業して、慶應義塾大学予科に入学。慶應入学後よりソッカー部に所属して予科1年次よりレギュラー選手となった。また、在学中には慶應BRBで1度(1936年)、慶應義塾大学として1度(1937年)の計2回全日本選手権(現在の天皇杯全日本サッカー選手権大会)で優勝した。また、大学卒業後の1939年6月の全日本蹴球選手権大會(第19回天皇杯全日本サッカー選手権大会)で慶應BRBのメンバーとして優勝した。
在学中の1938年3月に全関東のメンバーに選出されて、4月7日のイズリントン・コリンシャンズイングランド)戦に出場した〔〕〔「英蹴球団を迎える 全関東軍の陣容成る」 朝日新聞、1938年4月3日、2016年3月10日閲覧〕。
1939年3月に日本代表候補に選出された〔「今年度蹴球代表」 読売新聞、1939年3月4日、2016年3月10日閲覧〕が、1939年9月の日満華交歓競技大会の代表からは漏れた。
現役引退後は日本代表のコーチや日本蹴球協会、関西蹴球協会の理事を歴任〔。1946年に兵庫県サッカー協会の常務理事に就任した。
1953年7月19日午後3時、肝臓癌により死去した〔「播磨幸太郎氏死去」 朝日新聞、1953年7月21日、2016年3月10日閲覧〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「播磨幸太郎」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.