翻訳と辞書
Words near each other
・ 放歌
・ 放歌高吟
・ 放氏
・ 放水
・ 放水口
・ 放水工
・ 放水砲
・ 放水管
・ 放水路
・ 放水車
放水銃
・ 放流
・ 放流 (ダム)
・ 放流せき
・ 放流設備
・ 放流設備制御装置
・ 放浪
・ 放浪の孤児
・ 放浪の王子
・ 放浪の騎士


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

放水銃 : ウィキペディア日本語版
放水砲[ほうすいほう]

放水砲(ほうすいほう)、放水銃(ほうすいじゅう)、水大砲(みずたいほう)は、警察などが犯罪者制圧・暴動鎮圧をするために用いる非致死性兵器のひとつ。
== 概要 ==
高い圧力をかけてを吹き出し、対象者の行動を阻止する。威力は非常に高く、放水が直撃した場合には人が打撲を負ったり、転倒するほどである。車両の屋根に放水銃を搭載した放水車と呼ばれる形態がよく見られ、貯水タンクを車内に備えているものが多い。
日本では、警察機動隊が装備しており、暴徒鎮圧に効果を発揮する。12気圧の高圧放水では、最大で50メートル近い飛距離を発揮できる。警察の他にも海上保安庁巡視船水産庁漁業取締船には放水砲が搭載されている。
イギリスにおいては、2011年イギリス暴動を鎮圧する際、首相の権限で放水砲の使用が許可され、警察部隊が放水砲を発射して暴徒の犯行を阻止した。
韓国において公権力とデモ隊が衝突した場合には、戦闘警察の装備としてかなりの頻度で持ち出される。とりわけ2008年5月以降の米国産牛肉輸入問題に関するデモ(2008年韓国蝋燭デモ)では、警察官による暴力などとともに、過剰な暴力的鎮圧の一例として批判の対象となっている〔
〕。

ファイル:Bundesarchiv Bild 102-10865, Berlin, Wasserwerfer der Schutzpolizei.jpg|1930年ドイツベルリン都市警察が装備していた放水砲付き警備車両
ファイル:Staging of Radom events 1976 08.jpg|ポーランド警察の放水車。1976年ラドム暴動から30周年を記念するイベントに登場したもの
ファイル:CPE-Protests-ShowerTime!.jpg|フランス警察初期雇用契約反対デモ参加者に対して使用中の放水砲
ファイル:MPD-kousyohousui.jpg|日本機動隊の高所放水車
画像:TFD-LP.jpg|日本の消防救助機動部隊の屈折放水塔車に圧縮空気の放水銃を搭載したもの(更新済み)


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「放水砲」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Water cannon 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.