翻訳と辞書
Words near each other
・ 数珠繋ぎ
・ 数理
・ 数理の翼
・ 数理の翼冬季セミナー
・ 数理の翼夏季セミナー
・ 数理システム
・ 数理パズル
・ 数理ファイナンス
・ 数理マルクス経済学
・ 数理モデル
数理哲人
・ 数理哲学
・ 数理工学
・ 数理工学社
・ 数理形態学
・ 数理心理学
・ 数理情報
・ 数理最適化
・ 数理物理
・ 数理物理学


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

数理哲人 : ウィキペディア日本語版
米谷達也[よねたに たつや]
米谷 達也(よねたに たつや、1963年 - )。元SEG (学習塾)講師数学担当)、元代々木ゼミナール衛星放送授業講師数学担当)。現在は、大学受験予備校プリパス代表取締役社長、高等学校非常勤講師、辰已法律研究所講師、さなる予備校@will講師、日本論理検定協会理事、日本論理教育学会理事。『理系への数学』(現代数学社)執筆者、『数学入試問題正解』(聖文新社)解説委員。歴史学者の米谷匡史は実弟である。
==人物==
筑波大学附属駒場中学校・高等学校を経て、東京大学工学部卒業、2007年3月大宮法科大学院大学(ロースクール)修了。大学在学中より数理専門塾SEG講師、大学卒業後代々木ゼミナール講師(数学)、その後1996年より大学受験予備校有限会社プリパス代表取締役。学習塾営業、著述の他、大学受験予備校、高等学校にて講師を務める。インターネット経由で映像授業を提供する@will講座に出演している。2003年より司法試験予備校にて、法科大学院適性試験対策および小論文試験対策の講師を務める。2004年に法科大学院に入学し、社会人学生として仕事を継続しながら2007年に修了。その後、本名での活動に加えて、2008年より算数仮面の名義で小学生に向けた算数の指導を、2009年より数理哲人の名義で数学の指導をはじめており、同名義での著述、DVD制作、数学雑誌への連載記事を担当する。2010年には一般社団法人日本論理検定協会の理事に就任し、論理教育の改革に着手している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「米谷達也」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.